関西ウォーカー自遊人 Trial

渋滞損失時間


新御堂筋(自動車専用道)、南行き走行。
渋滞損失時間_c0059485_2162715.jpg


数キロ進むだけで空の色が変わっていた。  つまり、ハゲシイ渋滞だったのです。(>。<)
渋滞損失時間_c0059485_2165745.jpg



・・・・自動車専用道、ほぼ直線道の新御堂筋で追突事故が 多くなったのは・・・  なぜか?

  
  
  * 画像は合成ではアリマセン。  

純正サンバイザーは照明付きのバニティーミラーが付いているのですが、日よけの顔がかくれず、
純正サンバイザーに +濃色アクリルサンバイザーを取り付けているためです。^^:








来年4月からの高速道路料金制度が発表されました。
「普通車休日上限1千円」を続け、平日にも「普通車2千円」などの上限制を導入すると。
軽自動車とエコカーは、曜日に関係なく「上限1千円」になる見通しと。

あ”~~~、これで、平日も 「渋滞損失時間」が多くなるのでしょうか・・・ (ーー;)

渋滞要因の7割以上を占めるのは「サグ、上り坂」です。

<サグ(sag)は英語で「たるみ」の意味で、緩い下り坂から緩い上り坂に切り替わる地点でを指す>

上り坂に入ったことをドライバーが認識しづらく、アクセルが遅れて自然と減速してしまう。
後続車は前の車との車間距離が縮まるため、ブレーキを踏んで一定の車間を保とうとする。
こうしたブレーキが連鎖し、後ろに伝わり最終的にどこかで車が停滞し、そこに渋滞が発生するんです。

渋滞の先頭を越えたら 事故も合流もなく スイスイスイーーーっと走れた、という場合は、ほとんど
そこが「サグ、上り坂」だった。(>。<)

「渋滞は追い越し車線から発生する」
サグなどでブレーキを踏んで流れを乱さないよう 普段から車間を詰めすぎないこと、むやみやたらにブレーキを踏まない!こと。

一定の車間距離で 走行できるよう、日頃から訓練する!


昔っから「サンデー・ドライバー」なる存在はありましたが(笑)、「千円高速ドライバー」になってから、
反応速度が さらに鈍いドライバーが 多くなりましたね~!! ゛(`ヘ´#)

  平日上限2千円高速には、 [大反対] の trial@ドライバーで ゴザイマシタ~!(財源のことね)



by trial05 | 2010-12-26 22:40