太平洋フェリー 名古屋港 → 仙台港
みなさま~、ご無沙汰しておりました。 (_"_)
更新ストップにも関らず、多くのアクセスを頂いておりまして、ありがとうございました~。 (_"_)
9月16日、名古屋港から太平洋フェリー(往路)で 仙台へ行っておりました。 復路は北陸道経由、車で。




9月16日、PM 19:00 名古屋港 出港
船名:いしかり 全長:192.5m. 全幅:27.0m. 航路:770km
ほぼ 満室状態! 優雅に 独り 特等室~♪♪
33℃を超えた暑い最中の名古屋入りでしたが、「暑さ寒さも彼岸まで」 の通り、
宮城は シッカリ 秋の季節に! 20日過ぎ、あまりの寒さに ファンヒーター入れて過ごしました。^m^
宮城滞在中は 多忙の連続! 撮影にも行けず・・・(ーー;)
18日、19日には、ETC特割 1000円♪を利用して、 茨城・つくばへ一泊。
久々の関東圏へのドライブでしたッ♪
・・・ こんな訳で、(笑) ボチボチと復帰いたします。 又、よろしくお願い致します。 (_"_)
更新ストップにも関らず、多くのアクセスを頂いておりまして、ありがとうございました~。 (_"_)
9月16日、名古屋港から太平洋フェリー(往路)で 仙台へ行っておりました。 復路は北陸道経由、車で。




9月16日、PM 19:00 名古屋港 出港
船名:いしかり 全長:192.5m. 全幅:27.0m. 航路:770km
ほぼ 満室状態! 優雅に 独り 特等室~♪♪
33℃を超えた暑い最中の名古屋入りでしたが、「暑さ寒さも彼岸まで」 の通り、
宮城は シッカリ 秋の季節に! 20日過ぎ、あまりの寒さに ファンヒーター入れて過ごしました。^m^
宮城滞在中は 多忙の連続! 撮影にも行けず・・・(ーー;)
18日、19日には、ETC特割 1000円♪を利用して、 茨城・つくばへ一泊。
久々の関東圏へのドライブでしたッ♪
・・・ こんな訳で、(笑) ボチボチと復帰いたします。 又、よろしくお願い致します。 (_"_)
by trial05
| 2010-09-28 01:02
| Sendai・Miyagi